








初夏の足音が聞こえてくる5月中旬。静岡両河内は茶葉の収穫ピークを迎えます。山のあちこちで農家が収穫する音が響き、茶工場からの製茶の香が山里の村を包みます。新芽が熟し、バランスが良く、毎日飲んでも飽きないカジュアルなお茶です。
品名:皐月「サツキ」
製法:浅蒸し
茶量:80g
産地:静岡県両河内「豊好園」
水色:金色透明
賞味期限:12ヶ月(未開封)
★温茶も冷茶でも美味しい煎茶です。
長く伸びた美しく艶のある茶葉が自慢です。茶葉がもつ本来の特徴を生かす「浅蒸し製法」&「低めの焙煎温度」仕上げで新鮮な風味が楽しめます。時間をかけじっくりと抽出すると、茶葉の旨味が浸出しとても美味しくいただけます。
【保存と注意点】
茶葉は高温・多湿・移り香を嫌います。開封されない場合は冷蔵庫で保存すると美味しさが保たれます。また開封する際は、結露を防ぐため前日に冷蔵庫より取り出し、茶葉が常温に戻ってから封をお切りください。開封後は、茶袋の中の空気を抜き涼しい場所で保存してください。